2020年, 7月
抗体検査キットは正確 ⁉
抗体検査キットは信頼できるか?
今日は、このことについて書いてみます。
よく言われているPCR検査ですが、100人の陽性患者を
検査したとすると、70人は陽性で30人が陰性と出ると
言われています。
では、抗体検査キットではどれくらいの正確さがあるのか?
ということで、昨日のテレビ朝日で放送された番組でそれを
証明してくれています。
が、動画が削除されました…。(最近は多いですね;。)
ならば、次の動画をご覧ください。
「PCR検査と抗体検査の違い?」ということについて
ロイヤルガーデンクリニック国際医療支援の清水先生の動画を
観てください。
テレ朝の動画は消されましたが、内容だけでも読んでみてください。
東邦大学で、4キットを実際に感染した方(富川悠太キャスター他)
が実際に参加して検査をしたものです。
約84~95%の正確さだったということです。
80%を超えているということは、凄いですね。
是非、自ら検査をして感染度合いを調べてみましょう!
抗体検査キットの使用法
抗体検査の使用法について
スタッフの協力で動画で載せてみました。
スタッフ全員、PCR検査をやろうと決意し某病院の院長にご相談をした
のですが、やはり保健所の高い壁を越えられず断念しました。
それならば抗体検査はどうかと探しまして、ようやく譲り受けたので
早速スタッフの看護師の先生に相談し指導を受けました。
すぐに、全員検査をやってみたところ、熱っぽい時があった人も陰性
の結果を見て、胸をなでおろしていましたが、やはりちょっと結果を
見るまでは心配ですね。
でも、自分だけの為ではなく周りの大切な方への思いやりですね。
是非、勇気を出して自己検査を実践してみてください。
ちょっと見ずらいですが、検査結果の見方を載せました。
下の文字ですが、
①陰性・②感染後/抗体出現・③感染直後・④感染中 です。
何度もすみません、検査をしましょう!
第2波、第3波は来ないかもということはもう考えないで、
なってからではなく、ならないようにまず自分と周りの人たちに
予防と検査をお勧めしましょう!
抗体検査キットで検査を!
抗体検査のキットが買えるようになりましたが、
是非とも使用して、自分自身で検査をしてほしいと思います。
検査の結果は、15分ぐらいで出ますし、糖尿病患者さんが
使用する指先から血液を採取する方法で2滴ぐらいを使うのみ
です。
まったくといっていいほど、チク位な痛みですので大丈夫です。
検査結果の見方を載せておきますので、参考にしてください。
それでは、うつさないうつらないで乗り切りましょう!
最近のコメント